横浜市小学生野球連盟各区選抜大会

戻る





★第28回(平成19年度)各区選抜大会は瀬谷区の初優勝で幕を降ろす!!
平成19年度の最後を飾る選抜大会は3月2日(日)好天の横浜スタジアムで準決勝並びに決勝戦が行われました。
3試合とも接戦で、手に汗握る好試合でした。決勝戦は瀬谷区が逆転で保土ヶ谷区を倒し、28回目の大会で初優勝を遂げました。
■決勝戦
チーム名 安打 四死球
保土ヶ谷区
瀬谷区 ×
保土ヶ谷区バッテリー
瀬谷区バッテリー
 真下、松永 -平沢
 岡村、熊谷、戸丸 - 望月

1回の表、保土ヶ谷は先頭の赤坂君の四球、町田君の送りバントで2塁に進むが、3、4番が倒れ無得点2回にも保土ヶ谷は5番木村君のレフト前ヒット送りバントでチャンスをつくるものの、得点ならず。その裏瀬谷は2死後6番熊谷君が初ヒットを放つも続く打者がライトフライで無得点。3回の表から瀬谷は岡村君から熊谷君に投手交代。保土ヶ谷は1死後1番赤坂君のレフト前ヒット、盗塁から2番町田君もヒット連ね1、3塁とし、3番福田君のライト犠牲フライで待望の1点を上げました。4回の裏瀬谷は4番望月君のライト前ヒットも盗塁死。6回の裏瀬谷は1死後9番柴田君がこの試合初となる四球を選び出塁。1番鎌田君の内野ゴロが悪送球となり2.3塁。2番杉本君の内野ゴロも野選で同点。なおも3番諸星君がセンターオーバーの2塁打で2点を追加。最終回瀬谷は投手をエースの戸丸君にスイッチ。戸丸君は3人を抑えゲームセットとなりました。

■準決勝戦1試合
チーム名
金沢区
保土ヶ谷区
■準決勝戦2試合
チーム名
瀬谷区
旭区












Aブロック(南区)
戸塚 都筑 勝率 得点 失点 得失差 順位

31
5●4
8●0
3 0 10.00 16 5 11 1
戸塚 13

02
7●4
1 2 3.33 8 9 -1 3
45
2●0

6●4
2 1 6.67 12 9 3 2
都筑 08
47
46

0 3 0.00 8 21 -13 4
※総得点・総失点はサドンデスの得点並びに失点は加味しておりません。
Bブロック(保土ヶ谷区)
保土ヶ谷 西 鶴見 港北 勝率 得点 失点 得失差 順位
保土ヶ谷
31
4●0
5●4
3 0 10.00 12 5 7 1
西 13

10●0
5●4
2 1 .6.67 16 7 9 2
鶴見 04
010

07
0 3 0.00 0 21 -21 4
港北 45
45
7●0

1 2 3.33 15 10 5 3
※総得点・総失点はサドンデスの得点並びに失点は加味しておりません。
Cブロック(瀬谷区)
瀬谷 港南 磯子 勝率 得点 失点 得失差 順位
瀬谷
5●1
7●0
11●4
3 0 10.00 23 5 18 1
港南 15

04
45
0 3 0.00 5 14 -9 4
磯子 07
4●0

4●2
2 1 6.67 8 9 -1 2
411
5●4
24

1 2 3.33 11 19 -8 3
※総得点・総失点はサドンデスの得点並びに失点は加味しておりません。
Dブロック(栄区)
神奈川 金沢 勝率 得点 失点 得失差 順位

4●3
010
12
1 2 3.33 5 15 -10 3
神奈川 34

01
07
0 3 0.00 3 12 -9 4
金沢 10●0
1●0

24
2 1 6.67 13 4 9 2
2●1
7●0
4●2

3 0 10.00 13 3 10 1
※総得点・総失点はサドンデスの得点並びに失点は加味しておりません。

YBBL主催各区選抜大会について
平成19年12月3日
Aブロック(南区)
戸塚 都筑
戸塚
都筑
Bブロック(保土ヶ谷区)
保土ヶ谷 西 鶴見 港北
保土ヶ谷
西
鶴見
港北










Cブロック(瀬谷区)
瀬谷 港南 磯子
瀬谷
港南
磯子
Dブロック(栄区)
神奈川 金沢
神奈川
金沢









ブロック長 中村 清水ヶ丘多目的広場
保土ヶ谷 加藤 保土ヶ谷少年球場
瀬谷 内藤 瀬谷区内グランド
村上 栄区焼却場
1) ブロック予選では、勝率上位2チームが本部大会の出場権利を有する。
2) 同率の場合は、総得点、総失点の差が多いチームとする。但しサドンデスの得失点は含まない。
3) 日程は12月2日(日)にブロック予選各4試合を行ない、翌週12月9日(日)に残りの2試合を行う。
4) 試合運営はYBBLの運営細則と同じとする。
5) ユニホームは各チームを可とするが、背番号は統一すること。
6) 出場選手名簿を提出し、選手数の制限は設けない。(6年生が原則)
7) 試合ボールは連盟持ちとする。
8) 大会参加費は5,000円とし、87回大会本部大会抽選会に徴収する。
9) 本部大会はトーナメント方式とする。
10) 参加チームの選手20名迄に選抜認定証を授与する。不足の場合不足分は各区で購入する。


11) 本部大会決勝戦は2月17日(日)に横浜スタジアムで行う予定。
12) 準優勝旗・優勝杯を授与する。
13) 上位4チームにはナガセケンコーよりボール1ダース、金港スポーツより優勝盾、準優勝盾が寄贈される。
14) 本部大会の審判は審判部が行う。


戻る